「7月5日に大災害」当たらなかったら損害賠償できる?弁護士「無理です」

1 : 2025/07/04(金) 13:52:41.16 ID:Fm/OQ0TR0 BE:595582602-2BP(5555)
ssshttp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
「7月5日に大災害」信じて損した人は”予言者”に「損害賠償請求」できる? 世界的に“うわさ”広まり観光業に影響も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed8ad62b479af2389037a7da5b02917b72da38c

予言や占い、当たらなければ損害賠償請求可能?

民事事件に多く対応する三木悠希裕弁護士は、「うわさや予言が当たらなかったことを理由として、予言した人や、うわさの発信者・拡散者が損害賠償責任を負うことは考えにくい」として、次のように説明する。

「予言や占いなどは、一般的には、個人の思想や表現として尊重されるものですし、『当たるも八卦(はっけ)、当たらぬも八卦(はっけ)』というように、当たらない可能性があることは一般常識として広く知られています。

そのため、たとえ当たらなかったとしても、通常は、違法性がなく、また損害との間に相当因果関係が認められないため、損害賠償請求も認められないということになるでしょう」

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/04(金) 13:53:08.25 ID:uAqEcpTf0
間抜けが多かったってだけ
3 : 2025/07/04(金) 13:53:43.04 ID:Y3MC3YBL0
信じる方がバカなのだ
4 : 2025/07/04(金) 13:53:51.84 ID:eHxVrbSj0
無理、というのは嘘つきの言葉なんですよ!?
5 : 2025/07/04(金) 13:54:23.88 ID:DafgWphp0
漫画家個人には無理でも出版社ならどうかな
6 : 2025/07/04(金) 13:54:50.69 ID:8/HStH3J0
たつき本人はそれで逃れられるけど
便乗したインフルエンサーはそうもいかないと思うけどね
個人の『主観』を入れちゃったんだからさ
11 : 2025/07/04(金) 13:55:54.82 ID:cAbJKTFS0
>>5
>>6
同じだよ
230 : 2025/07/04(金) 21:15:12.15 ID:i1MxR+9i0
>>6
アホやなあ
これから先もアホのままなんやろうなあ
7 : 2025/07/04(金) 13:55:09.46 ID:/4nmoz7a0
情弱騙して悦に入る人間の屑
8 : 2025/07/04(金) 13:55:30.06 ID:ic4SlZiz0
アクマノクニデハ、スベテカンゼンナルジコセキニンニダヨ

アクマハ、イツデモオマエタチノコトヲミテイルゾ😈👁‍🗨( ͡~ ͜ʖ ͡°)♪

9 : 2025/07/04(金) 13:55:37.22 ID:9YoETSIJ0
竜樹諒がどうとかじゃなくて
煽った支那の風水師が原因とか聞いたけど?
235 : 2025/07/04(金) 21:52:17.35 ID:9v0jEem30
>>9
たつき諒の成りすましとそれに乗っかった出版社もな
10 : 2025/07/04(金) 13:55:43.25 ID:C0oLnEA30
たつき諒の偽物になら詐欺罪が適用するよ
12 : 2025/07/04(金) 13:56:06.70 ID:NejOoLTF0
言ってるやつは徹底的にディスるから
13 : 2025/07/04(金) 13:56:45.92 ID:L7V6iHzc0
人心を惑わす罪で逮捕されるのかと思ってたのに…
100億ぐらいインバウンド需要を減らしたわけだけどお咎めはないのか
122 : 2025/07/04(金) 15:11:28.31 ID:Ef8fJQm80
>>13
100億とかいう適当な物差し出してくんなよ
14 : 2025/07/04(金) 13:57:09.91 ID:e1OSLVAW0
実際簡単に煽られる奴がアホなだけだからな
15 : 2025/07/04(金) 13:58:22.77 ID:bAabEkOo0
z世代はゲェジ率高めなのか
そりゃドラマテラスハウスで事件が起きるわ
110 : 2025/07/04(金) 14:44:41.22 ID:91s5vXw20
>>15
観光の外国人が信じてる
日本人じゃない
16 : 2025/07/04(金) 13:58:40.46 ID:3FlKjPZx0
たつきたつき言うからチェンソーマンがなにかやらかしたのかと思った
17 : 2025/07/04(金) 13:58:50.87 ID:WrirDyPW0
ユーチューバーはたつきの本を紹介してるだけという逃げあるからな アイツらに金行くのが腹立たしい
113 : 2025/07/04(金) 14:47:36.69 ID:Uq9/smPy0
>>17
テレビの気象予報士「今年の夏は冷夏でしょう」
→猛暑
気象予報士「気象庁が発表してたから責任負いかねまーす」
114 : 2025/07/04(金) 14:49:53.68 ID:CZyRwB050
>>17
無理だよ
たつきはただの夢で逃げ道あるけどその夢を事実として騒いだ奴等は逃げ道がない
165 : 2025/07/04(金) 16:22:43.15 ID:RMdKgQPy0
>>114
一応「予知夢」といってるし
18 : 2025/07/04(金) 13:59:17.92 ID:qQTbwupE0
たつきはもう日本から脱出してんのかな
災害からでなくバッシングから逃げるために
19 : 2025/07/04(金) 13:59:41.78 ID:9rF4UCdT0
法整備が必要だと思う
個人への占いはOKだけど
当たる当たらないは別として天変地異や国家体制を揺るがす占いは
国家転覆罪として罪に問えるようにしたほうが良いな
20 : 2025/07/04(金) 14:00:05.70 ID:/QzrSOrl0
1人の予言の存在価値がなくなるくらいに皆で予言出せばええねん
21 : 2025/07/04(金) 14:00:18.31 ID:JqGTgCEo0
因果関係はっきりしてると思うが
22 : 2025/07/04(金) 14:00:27.74 ID:5gUwelmO0
弁護士の意見なんかきいてねーよ
嘘吐き・詐欺野郎の世間に対するケジメってもんがあるだろうがよ
23 : 2025/07/04(金) 14:01:02.94 ID:pnu+pcbt0
ただの夢だからな
24 : 2025/07/04(金) 14:03:19.48 ID:7NPgh5Mp0
とりあえず7月5日だけは静かに終わってほしいわ
7月8日になにかこい!
25 : 2025/07/04(金) 14:03:21.41 ID:cdbHWEyx0
人を騙して金儲けした者勝ち
正しい世の中とは言えない
騙される方が悪いという人間にはなりたくないもんだな
27 : 2025/07/04(金) 14:04:10.42 ID:odcxd/zY0
もう予防線張り始めてるじゃん
騒いでる奴等も心のどこかでどうせ当たらんって思ってるんだろ?
28 : 2025/07/04(金) 14:04:11.41 ID:ABHsg57C0
言ったもん勝ちだな
221 : 2025/07/04(金) 19:48:01.64 ID:aCPIiCZ90
>>28
勝てるなら言えば良いじゃん
30 : 2025/07/04(金) 14:05:35.94 ID:WrirDyPW0
隕石落ちる言った奴はもう逃亡してるかな?
31 : 2025/07/04(金) 14:06:04.91 ID:ODtK1r+h0
弁護士によって意見は分かれると言うか
問題がより大きくならない様に予防線を張ってるだけだよwww
33 : 2025/07/04(金) 14:06:52.85 ID:5viIqbZP0
俺も予知夢見たんだけど、明日日本で死人が複数出るよ間違いない
39 : 2025/07/04(金) 14:09:59.15 ID:C0oLnEA30
>>33
俺の予知夢では世界で15万人以上が死ぬ
99 : 2025/07/04(金) 14:36:08.99 ID:H6gPaUEQ0
>>33
まあそりゃ日本のどこかで死ぬ人はいるよなw
34 : 2025/07/04(金) 14:07:24.65 ID:HA0LaBZ60
どうせ明日でチャラになる
今から中1の妹を強する
ライブ配信するから楽しみにな
35 : 2025/07/04(金) 14:07:30.03 ID:C0oLnEA30
マスゴミは放送に責任取らない罰則もない
そりゃ何言っても自由ですわ
36 : 2025/07/04(金) 14:09:51.17 ID:ZKnEF2Nt0
マスゴミとインフルエンザは訴えてよし
41 : 2025/07/04(金) 14:11:05.09 ID:9anUNhUS0
出版して金儲けしてるから一般に該当しないな
42 : 2025/07/04(金) 14:11:26.96 ID:xUiDTBgu0
むしろ中国人減って感謝しています
43 : 2025/07/04(金) 14:12:32.59 ID:mrG8VsaA0
ただのマンガなのに
馬鹿じゃねーの?www
44 : 2025/07/04(金) 14:12:57.62 ID:snlhqJ5e0
占いだろうと予言だろうと実害でてる時点で犯罪として立件するべきだと思うけどな
ライオン逃げ出したってデマ流したりやる気のない犯行予告と同様に業務妨害してるだろ
殺人とか事故でもそうだけど当事者の意思や思惑に関わらず
どういう被害が出たのか客観的な結果だけを処断するべきだと思うんよ
46 : 2025/07/04(金) 14:13:31.80 ID:C0oLnEA30
>>44
そんな事したらマスゴミが潰れる
45 : 2025/07/04(金) 14:13:11.60 ID:liewQpuV0
昼休みに予知夢を見ました
明日、休日出勤しているボクが見えました
47 : 2025/07/04(金) 14:14:18.59 ID:cQTnRK1A0
賠償から逃げられてもバッシングからは逃げられない
まあいくら叩かれようが気にしない鉄面皮っていうなら堂々としてればいい
48 : 2025/07/04(金) 14:15:30.14 ID:ODtK1r+h0
>>1
風説の流布に当てはまる可能性を考慮してるので
通常は、違法性は無く、と前置きしてるのがポイントね(笑)

今回は、損害との因果関係も認められるのもポイントwww

49 : 2025/07/04(金) 14:15:35.85 ID:p/Hlsf7L0
信じるものは、騙される。
51 : 2025/07/04(金) 14:16:08.54 ID:OrlrxKXT0
外れたら保証してやる。そのかわり当たったら金を払えよ
確率考えたら外れたら100円、当たったら100万くらいが妥当か
52 : 2025/07/04(金) 14:16:57.69 ID:6MjWIr2o0
じゃデマ流し放題か
83 : 2025/07/04(金) 14:25:12.65 ID:C0oLnEA30
>>52
今の日本は工作員天国
パヨクと中国工作員がデマ流しまくってるだろ?
53 : 2025/07/04(金) 14:17:03.36 ID:adhJH9IY0
出来ると思ってるヤツがいるのかw
54 : 2025/07/04(金) 14:17:13.83 ID:j31iK4Yk0
でも煽ったマスゴミやユーチューバーを社会的に抹殺はすべきだよね?
55 : 2025/07/04(金) 14:17:14.71 ID:I0GmBrWj0
だから安倍のように私刑にされるんだよな
適当なこと言うやつを社会が裁けないんだから
56 : 2025/07/04(金) 14:17:37.32 ID:fHuqovxO0
法的責任は問えずとも社会的にノーカンにしていいわけがない
それなりの代償は払ってもらわんとな
57 : 2025/07/04(金) 14:17:44.91 ID:HG94S/aC0
不安を煽った者勝ちってことですね
58 : 2025/07/04(金) 14:18:00.94 ID:adhJH9IY0
天気予報みたいなもんだからな
59 : 2025/07/04(金) 14:18:27.79 ID:QZsvq4790
信じてるお前ら激怒w
60 : 2025/07/04(金) 14:18:37.61 ID:TdcbKFFI0
2chニュース速報のデマに気を付けてください!
61 : 2025/07/04(金) 14:18:52.06 ID:CnSWhonO0
ムキになって否定してる人こそ恥ずかしいよ
62 : 2025/07/04(金) 14:19:00.86 ID:jsisGR0f0
基本は信じて右往左往した人間が間抜けってだけの話
73 : 2025/07/04(金) 14:21:24.36 ID:ODtK1r+h0
>>62
デマを流して混乱させた方のが悪いのよ?
騙される方が悪いレベルの混乱でも無いのでね
79 : 2025/07/04(金) 14:24:24.64 ID:QunXBdfQ0
>>73
騙されるやつは悪いが騙す方はもっと悪いってやつだな
82 : 2025/07/04(金) 14:24:49.37 ID:ODtK1r+h0
>>79
そう言う事だね
63 : 2025/07/04(金) 14:19:20.33 ID:disE3BRI0
影響力あるYouTuberが広めてるのはアカンやろ
ナオキマンとかいう奴とか自分は紹介してるだけみたいな顔してるけど絶対許したらアカンやろ
80 : 2025/07/04(金) 14:24:35.10 ID:jsisGR0f0
>>63
国によっては騒乱罪みたいなものを適用されて見せしめに捕まえる場合もある
もっとヤバい国だと信じてた連中に私刑にされる場合もある
こういうのは基本的に馬鹿を相手にする商売なので、そういう地勢的なリスクを考えてやるもんだ
64 : 2025/07/04(金) 14:19:40.04 ID:lMZa/1XJ0
「夢で見た」昔の元の本はまあセーフとして先日緊急出版したのはアウトな気がする
65 : 2025/07/04(金) 14:19:44.65 ID:yEqnI+1X0
ちょ、ちょっとまってくれ…

俺まだDTなんだ
せめてDT捨てるまで災害さんもうちょっと待ってくれませんか?

96 : 2025/07/04(金) 14:34:28.42 ID:lMZa/1XJ0
>>65
神「今後ずっと災害が起こりませんように、というあなたの願いは聞き届けました」
67 : 2025/07/04(金) 14:20:28.69 ID:8nLiflNb0
著者としては「夢を漫画に描いた」というものでしょ

本を売ろうとすけべ心出して予言というキーワードを出してるのは出版社なんだから、無責任なことするなと批判するなら出版社を批判すべき

68 : 2025/07/04(金) 14:20:35.28 ID:7IAsS+iK0
>>1
ネットで固有の会社とかじゃなければ何を言って不安を煽っても良いということか
69 : 2025/07/04(金) 14:20:38.14 ID:2SzHilkZ0
当たり前だろwそもそもどこのバカが信じてるんだ?
70 : 2025/07/04(金) 14:20:54.50 ID:hrAoPEbb0
まぁ明日もそこそこ大きい地震はあるだろ
71 : 2025/07/04(金) 14:20:54.73 ID:54+S5J8n0
これが可能なら天気予報とか地震予測とか全員懲役刑になるもんな
72 : 2025/07/04(金) 14:21:03.42 ID:cdbHWEyx0
危険な遊びだよな
法で罰せられない蛮行は実力行使によってうたれる
数年前宗教関係で殺人事件があったことを忘れているんだろう
5600億とも言われる経済損失は
その殺人事件のきっかけとなった被害額などハナ糞レベル
233 : 2025/07/04(金) 21:47:41.63 ID:aMLj3YuG0
>>72
これ。何億人もの人心をもてあそんだら積み重なった恨みは相当なものになる。
74 : 2025/07/04(金) 14:22:43.83 ID:VoDVIbBg0
熊本地震の時ライオン脱走したってデマ流した奴みたいにデマで逮捕できんか?無理か?
75 : 2025/07/04(金) 14:23:33.86 ID:CnSWhonO0
そんな予言はあり得ないし許せない
そんな人のほうが異常者だろ
76 : 2025/07/04(金) 14:24:05.61 ID:h5UEbBQI0
よく見たら予言なんかしてないんだよ
ぜんぜん勝手な大騒ぎ
77 : 2025/07/04(金) 14:24:07.30 ID:tjL6J26n0
損害賠償は前例がないと難しいかもね
富士山噴火とかノストラダムスはどうだったのかな
78 : 2025/07/04(金) 14:24:20.04 ID:TEn5TR2/0
小女子で逮捕されるのに後ろに「という夢を見た」と付けるだけで無罪になるんだって
92 : 2025/07/04(金) 14:32:19.39 ID:OrlrxKXT0
>>78
小女子は自分の意志での行動で天災は個人の意志とか関係ないからな
そういや小女子のやつ捕まったあとどうなったか知らんわ
81 : 2025/07/04(金) 14:24:43.60 ID:uig1oaoV0
そもそも予言とか信じる時点で頭悪すぎる
84 : 2025/07/04(金) 14:25:54.36 ID:QqRXwqeZ0
自称預言者本人にはそうだろう。
ユーチューバーについては?根拠のない噂を広めて他人に損害を与えてるんだが。
85 : 2025/07/04(金) 14:26:11.15 ID:cdbHWEyx0
こんだけ実害を伴う騒ぎになってんのに
問題を終息させる気が全くないスタンスが行くところまで行く意思の強さを感じられる
危ないねえ
デマでいじっぱりは危険な未来しか見えない
86 : 2025/07/04(金) 14:26:17.31 ID:CnTzQ69o0
は?
仕事辞めちゃったけど
88 : 2025/07/04(金) 14:27:18.94 ID:C0oLnEA30
>>86
もともと無職だろ
87 : 2025/07/04(金) 14:26:50.39 ID:n7y0Pr0I0
1999年の時もガチで信じて仕事辞めた人とかいるらしいな
90 : 2025/07/04(金) 14:31:03.17 ID:iGTrwbNP0
これは無理だろうけどSNSでデマ流して稼ぐやつが多すぎるのはなんとかしてほしいところ
見ないけど勝手に出てくるのがうざい
93 : 2025/07/04(金) 14:33:31.69 ID:YQLFezt70
けものフレンズの人?
94 : 2025/07/04(金) 14:33:56.05 ID:d13qtFJ20
誰か損したのか?
100 : 2025/07/04(金) 14:36:56.65 ID:QqRXwqeZ0
>>94
ホテルとか観光地の飲食店とか前年同時期の売上と比較したらユーチューバーのカスのせいで損したって言えるんじゃね?
95 : 2025/07/04(金) 14:34:21.63 ID:XekDWuYd0
ユーチュバーが動画消して逃げるのが目に見えてる
叩くならそこかと
102 : 2025/07/04(金) 14:38:46.95 ID:IYoTkdrV0
ちょっと前に南海トラフ地震予測して周辺店舗大損害受けたのは補償されたか?
103 : 2025/07/04(金) 14:39:32.77 ID:d13qtFJ20
中国からの旅行者が減ったのは香港の有名な風水師が日本で災害が起こるって予言したからなんだけどな
104 : 2025/07/04(金) 14:41:01.27 ID:ix8pPQpF0
まさかこんなことで仕事もらえるなんて!
弁護士目指す奴がんばれ〜
アディーレで死ぬばっかじゃないぞ〜
106 : 2025/07/04(金) 14:41:47.59 ID:d13qtFJ20
そもそもたつき諒は7月とは言ってるけど5日とは言ってないからな
108 : 2025/07/04(金) 14:42:31.59 ID:IP+R+4HP0
>>106
本のあとがきには書いてある
109 : 2025/07/04(金) 14:43:14.38 ID:d13qtFJ20
>>108
それ編集者が書いたやつ
164 : 2025/07/04(金) 16:22:07.08 ID:RMdKgQPy0
>>109
本人が言った覚えある、といっている

しかも
作者あとがきで「2021年9月 たつき諒」と
厳しい言い訳とも取れる

107 : 2025/07/04(金) 14:41:59.02 ID:xwZ//Z6B0
つーか観光業界で経済損失出るぐらいそんな戯言を信じる人間が多いってのがもうびっくり
111 : 2025/07/04(金) 14:45:45.68 ID:MDBmjjvy0
腐り切った司法に頼るのは時間のムダ
112 : 2025/07/04(金) 14:46:11.95 ID:dHbW8LH70
ほらもう災害が起こらなかった前提の話が出てる
お察しよ
115 : 2025/07/04(金) 14:51:57.59 ID:2QNRIGuU0
今日は早めに寝て明日の朝は酒を飲みながら例の時間を迎えよう
何事も起きずに4時18分が過ぎた時、信者達がどう言い訳するか実に楽しみだ
116 : 2025/07/04(金) 14:54:06.22 ID:gsU3zOFI0
嘘付いてもペナ無いなら
中川も許してやれよ
117 : 2025/07/04(金) 14:54:22.38 ID:cdbHWEyx0
頭のおかしい奴を放置すればどうなるか
俺たちは地下鉄サリン事件で学んだよな
たとえ法の目を掻い潜る基地外が出てきたとしても
それは放置すべきではない
118 : 2025/07/04(金) 15:02:03.13 ID:disE3BRI0
信じて全財産使った人もいるかもよ
119 : 2025/07/04(金) 15:07:22.62 ID:fHT69edc0
人間て文明進んでも根っこはアホなんだよ
120 : 2025/07/04(金) 15:08:01.85 ID:rTvevJrq0
は?
やってみろよ
裁判やられるだけで今後に預言する奴へプレッシャーかかるから
121 : 2025/07/04(金) 15:10:02.52 ID:fhOff9c30
予言したもの勝ちやんけ
123 : 2025/07/04(金) 15:11:34.04 ID:CxR4bknf0
予言

明日起きたら明日になってる。

124 : 2025/07/04(金) 15:14:23.19 ID:SJPtaitv0
こんな下らない事で捕まえろとか騒いでる頭のおかしい奴を捕まえろよ
125 : 2025/07/04(金) 15:17:46.56 ID:hBGKm62R0
>>124
その下らない事で便が停止してるんだよなあ
127 : 2025/07/04(金) 15:20:59.86 ID:SJPtaitv0
>>125
それが何の罪になるんだ?
128 : 2025/07/04(金) 15:21:05.08 ID:ZNhaVRYV0
気象庁「7/5はデマ」

予言?
129 : 2025/07/04(金) 15:22:04.45 ID:NvrYOjlC0
ノストラダムスを忘れた氷河期たち
130 : 2025/07/04(金) 15:23:28.37 ID:j49RxKzL0
予言で社会を混乱させてOKというお墨付きを弁護士が与えた
168 : 2025/07/04(金) 16:24:04.62 ID:RMdKgQPy0
>>130
んーでも「一般論での弁護士の意見」ですから
決めるのは裁判所
131 : 2025/07/04(金) 15:24:00.93 ID:l5LSd7of0
オカルト商法に騙される奴はいつの世も常に一定数居る
133 : 2025/07/04(金) 15:28:53.68 ID:G4ZF7Hpf0
明日なんもなかったら、炎上の荒らしだから

本人ガクブルだろ

134 : 2025/07/04(金) 15:28:55.44 ID:n+TfAJcO0
中韓が来ないんだから
国内旅行チャンスじゃん
温泉宿とか綺麗やで
137 : 2025/07/04(金) 15:34:17.41 ID:iY59yjTA0
>>134
このままずっと怖がりまくっていて欲しい
135 : 2025/07/04(金) 15:30:21.13 ID:COjyLpcf0
法律関係なしに、人に恨まれるようなことをするなよ
70にもなって情けないね 承認欲求をこじらせるとこうなるんだな
136 : 2025/07/04(金) 15:33:05.05 ID:FMx2f8c30
煽動っていう別のアプローチに引っ掛かりそうなのいるんじゃないか今の時代
それはどうなんだろう
138 : 2025/07/04(金) 15:40:32.35 ID:NupNhJfA0
10,000円程度の損害賠償訴訟を起こせばいいんだよ
10,000人が提訴してそれに対応させればいい
こちらの敗訴は織り込み済み
10,000件分の手間をかけさせるのが目的
140 : 2025/07/04(金) 15:42:02.47 ID:cqH3fsf70
な、なbだってー
141 : 2025/07/04(金) 15:43:03.73 ID:4b7wBBsC0
前々から思ってるんだが、無理かどうかは裁判官が判断するもんで一介の弁護士が言い切るのっておかしくない?
しかも時々オマエラはあちら側の人間だろ!って背景の弁護士がメディアの前で堂々と言い切る
で、何故かメディアで流れてたからって理由であちら側有利な法的解釈が正しいって流れになる
142 : 2025/07/04(金) 15:44:54.42 ID:8UZWpWTl0
逃げ道作れば何言っても良いのかよ
144 : 2025/07/04(金) 15:47:01.53 ID:2RRgKyDq0
>>142
この件に関しては
真に受ける方がどうかしてるから
143 : 2025/07/04(金) 15:46:49.71 ID:RFughIMh0
もし何かあっても無くても無くなった毛が戻るワケじゃないんだから気にすんなよお前ら
146 : 2025/07/04(金) 15:47:12.53 ID:HGtmhoE60
他人の夢の話が当たらなかったといって損害賠償請求なんて出来るわけ無いだろ
信じる方の頭がアレなんだよ
147 : 2025/07/04(金) 15:50:24.68 ID:jB/Sx9Cq0
ほんと、無敵の人だわなぁ
148 : 2025/07/04(金) 15:51:19.62 ID:LINc6Mpe0
7月5日の前後10日間の破滅的な災害は私の献身的な祈祷で止めておきました
私の祈祷も非科学的とよく批判されますが、起こるべき災害を止めたという実績は多数あります
150 : 2025/07/04(金) 15:55:38.24 ID:XMatftPT0
今回は南海トラフとかトカラとか
余分な要素多すぎたからな判断鈍るわw
アマで買い物した直後にアマの支払い方法に問題がとかの
アマからメアド漏れたとしか思えないフィッシング来る位タイミング悪いわw
151 : 2025/07/04(金) 15:55:43.90 ID:mdP4vpcE0
ノストラダムスの大予言で物凄く儲けたよな
152 : 2025/07/04(金) 16:02:57.61 ID:WjHbuHgs0
とりあえず観光地がすいてるらしいから今がチャンスだね
153 : 2025/07/04(金) 16:05:05.40 ID:1O07QIJM0
当たったら払うのか?
154 : 2025/07/04(金) 16:08:20.55 ID:IwwtoP7n0
日本はデマや扇動に極端に弱い国だからね
法整備も甘いしやりたい放題よ
155 : 2025/07/04(金) 16:13:47.68 ID:8skzv8hK0
こんなこと言い出すやつが出るなんて変な日本になったな
当たるも八卦当たらぬも八卦というおおらかな認識じゃなく
責任だ賠償だの、これ誰のせいだ?
156 : 2025/07/04(金) 16:16:07.66 ID:h3LJ5W8F0
そもそもオカルトしかもフィクションの漫画に信憑性求めるとか
157 : 2025/07/04(金) 16:16:11.27 ID:T8wa6TDa0
銀行取り付け騒ぎとどう違うんだ…?
160 : 2025/07/04(金) 16:17:48.25 ID:lMZa/1XJ0
おおらかな認識を許容してたらサリン事件みたいなことが起こったので、やっぱダメだね、と学んだんだと思う
162 : 2025/07/04(金) 16:21:20.00 ID:8skzv8hK0
>>160
オームとたつき氏を同じだと言ってるの?
それやばくね?
166 : 2025/07/04(金) 16:22:57.18 ID:srzOLuBF0
放射脳と同じで風評被害にはならないのかな?
167 : 2025/07/04(金) 16:23:10.47 ID:DoL4ofYw0
ライオン逃げたはダメです大災害がくるぞはセーフなんか
169 : 2025/07/04(金) 16:26:44.99 ID:RMdKgQPy0
ちなみに
「一般論」と前置きをし
「断定しない」(ーの可能性が、、)のが普通の弁護士
あくまで弁護士の意見
マスコミ(特にTV)にでてる方はこう言っている
170 : 2025/07/04(金) 16:30:17.60 ID:1lr880qW0
罪に問うた方がいいと思うぞ
171 : 2025/07/04(金) 16:30:55.54 ID:IwwtoP7n0
99年も馬鹿ガキ騙したり新興宗教の呼び水にしたり好き放題してたけど世の中変わらんどころか拡散力が上がった分厄介になったなあ
172 : 2025/07/04(金) 16:36:24.17 ID:g3Kr1Q210
そうだな有料で占ってもらってそれを信じて大損した場合
裁判で超頑張れば占いの料金分を返金して貰うことはできるかもしれない
176 : 2025/07/04(金) 16:41:12.72 ID:wS3JCHm/0
外れたら、こいつと出版社は利益の半分を能登半島復興に寄付するって話を聞いたんだけど、あれ嘘か?
177 : 2025/07/04(金) 16:45:17.23 ID:eRNXIwlv0
へー、デマじゃなくて予言なら何言っても良いんだ
181 : 2025/07/04(金) 16:58:38.12 ID:ZNhaVRYV0
>>177
今まで当たってたから予知夢かもってかさ話だから
183 : 2025/07/04(金) 17:02:17.55 ID:S8W9gSy30
>>181
5年ズレてるのに当たった!とか言ってるアホアホ信者?w
185 : 2025/07/04(金) 17:07:24.38 ID:ZNhaVRYV0
>>183
何がズレてるの?お前のカツラ?
178 : 2025/07/04(金) 16:48:38.40 ID:XT/RxbgZ0
個人の予言は世の中を騒がせた者勝ちなんだな
これを元に煽りに煽ったYouTuberの責任はあるような気もするけどなぁ
179 : 2025/07/04(金) 16:49:06.78 ID:XhXgJHsm0
単純に証明できたら損害賠償成立すると思うんだけど
じゃあどういう理屈があるの?って聞いたら田舎の飲み屋のジジイみたいな理屈出してきて話にならないんだよね
182 : 2025/07/04(金) 17:01:51.68 ID:Op4bvptN0
予言者や弁護士より自信たっぷりなのはなんなんだよw
お祭りお祭り楽しく迎えようぜ(´・ω・`)
184 : 2025/07/04(金) 17:05:27.65 ID:jNitLbNJ0
信じるも信じないもあなた次第

生き残るチャンスととらえることができるかな?

186 : 2025/07/04(金) 17:08:48.52 ID:ZNhaVRYV0
気象庁はデマって予言したからな
なら気象庁信じればええやんw
191 : 2025/07/04(金) 17:20:39.53 ID:MR4+26g20
漫画家さんに損害賠償請求は出来ないのは当たり前
問題はさも事実であるかのように煽ってるユーチューバーや件の香港の占い師は案外ヤバいんじゃないかなぁ
192 : 2025/07/04(金) 17:23:14.12 ID:36dG1Fw20
予言に科学的根拠が無いのと同様に予言の影響で経済損失◯億円の計算にもなんの根拠も無い
193 : 2025/07/04(金) 17:26:06.90 ID:WDAYaeeR0
>>1
損害賠償って。なんか損害出たの?
201 : 2025/07/04(金) 17:32:54.29 ID:tOchs2Y30
>>193
1、多くの地球民の不安を煽った
2、経済的には旅行業社、キャンセルその他
3、5日にイベントを予定していて中止に追い込まれた業者
194 : 2025/07/04(金) 17:26:46.10 ID:timBnQ+20
災害が起きるという扇動は駄目なんじゃね
195 : 2025/07/04(金) 17:27:40.19 ID:qcNz+uE20
やっと明日楽になれる
196 : 2025/07/04(金) 17:28:03.86 ID:liewQpuV0
ここでああだこうだしたって損害賠償請求できると思ったらキャンセル食らった旅行会社とか航空会社が訴訟すんだろ
訴訟が起きなかったらそういうこった
197 : 2025/07/04(金) 17:28:45.39 ID:KvPFwoKh0
私刑するしかないのか
198 : 2025/07/04(金) 17:29:42.84 ID:tOchs2Y30
>>1
これは”予言者”に「損害賠償請求」できるかなどという軽いものではなく「死刑」相当のデタラメ
予言、報道、、言い出しの作者、報道したメディアは強烈な賠償を求められるだろう、
風評被害を起こすようなデマの言動ははっきりとした「犯罪」です

この本の作者は世界中から大きな報復を受けるだろう

237 : 2025/07/04(金) 21:55:01.53 ID:JznvhKRF0
>>198
気持ち悪い賠償好きな韓国人。
199 : 2025/07/04(金) 17:30:31.61 ID:Y0LqQDU30
河野太郎がワクチン遺族に輪地
202 : 2025/07/04(金) 17:37:31.45 ID:4oq+esOC0
>>199
コレ通るなら間違いなくソレやな
200 : 2025/07/04(金) 17:32:00.90 ID:lyMbPqf50
予言通りなら明日の4時頃なんだっけか
203 : 2025/07/04(金) 17:38:45.69 ID:COjyLpcf0
実際に被害を受けた人は損害賠償請求する自由がある
どんどんやるべき
204 : 2025/07/04(金) 17:54:36.65 ID:gOi69dsq0
たつきは5日とは明言せずいつかと言ってたものをYouTuberが他の予言と一緒にしただけ
半袖シャツの人々が津波にのまれる姿を見たというのだから10月まで怯えろ
208 : 2025/07/04(金) 18:13:11.79 ID:lyMbPqf50
>>204
あとがきで7月5日断言されてる
あとがきを編集したやつを責めるんだな
215 : 2025/07/04(金) 18:53:10.05 ID:bJfsgs4+0
>>204
10月で半袖来てるやつはおらんやろ
205 : 2025/07/04(金) 18:02:49.02 ID:4ISQ9rhN0
まず、こんなバカバカしいことに訴訟起こすバカが居ない
207 : 2025/07/04(金) 18:08:24.47 ID:kD0beuco0
これで占い等に賠償問題になれば発言の自由が失われるからな
信じる馬鹿の方が問題なんだよ
209 : 2025/07/04(金) 18:13:42.40 ID:9H6m11oZ0
2025年7月5日、大勢の人が死ぬでしょう
15万人くらい
210 : 2025/07/04(金) 18:19:50.26 ID:wg+uGDud0
九州の土人と大阪の基地害は全滅していいぞw関東と東北と東海だけで新しい日本を作ろうではないかww
211 : 2025/07/04(金) 18:27:24.01 ID:dWz7F5AO0
こんな戯言が通るのはアメリカだけ
212 : 2025/07/04(金) 18:31:04.59 ID:bcWzMzcN0
ノストラダムスの予言だってなんも起こらんかったろ
学習しろよ
当たってもそれはたまたまだ
213 : 2025/07/04(金) 18:34:24.37 ID:UF1uJNZQ0
むしろ漫画のネタなんて信じて馬鹿じゃないのwwって感じだったのに結構近いところまで行ったからビックリだったよね
214 : 2025/07/04(金) 18:42:34.47 ID:4LYjmYr80
航空会社とかはデマで偽計業務妨害されたことにはならんのか
217 : 2025/07/04(金) 19:05:40.92 ID:y06cQCdT0
たかが夢だしな
219 : 2025/07/04(金) 19:27:45.95 ID:YpZ9D0b+0
台湾危機でもあるのか
220 : 2025/07/04(金) 19:31:14.48 ID:MR4+26g20
九州地方で株価が下がってたら風説の流布で刑法犯認知出来そうかも知れないんだけど出来高見る限りあんまり変わってないかなぁでも指数は上がってるからなかなか明日が楽しみ
222 : 2025/07/04(金) 19:51:16.77 ID:GpjB5QAK0
無理ではないよ
223 : 2025/07/04(金) 20:00:30.66 ID:vUDTUFoA0
無理ですと言われたくらいで諦める中国人はいないw
224 : 2025/07/04(金) 20:08:37.07 ID:4IjE2+rm0
あと4時間持ちこたえたら俺の勝ちだな
225 : 2025/07/04(金) 20:52:39.76 ID:PS4nYgkf0
気象庁がデマだと言ってるのだからそれを信じるかどうかだ
226 : 2025/07/04(金) 20:54:45.86 ID:uCQYDTqx0
過去に予言で家買って予言が外れて美穂久月って予言者が訴えられて負けて金返したって例あるよ
227 : 2025/07/04(金) 20:56:04.10 ID:LoSedAkp0
予言見て仕事止めた人いる?
228 : 2025/07/04(金) 21:02:36.06 ID:gab0v+Xs0
まあこれが出来てしまうと占いは商売として成り立たないよな
229 : 2025/07/04(金) 21:14:25.15 ID:i1MxR+9i0
そりゃ信じるほうが明らかにやばいからな
信じている奴を捕まえて死刑にした方が良い世の中になる
231 : 2025/07/04(金) 21:19:31.46 ID:uCQYDTqx0
>>229
預言者本人は信じてもらうこととして言ってんだろやばいのはお前だろう
232 : 2025/07/04(金) 21:40:42.50 ID:3md8KUcd0
自分から信じたんだから無理だろ 損害賠償って金でも払ったのか?w
234 : 2025/07/04(金) 21:47:59.08 ID:SlfGwIvb0
>>232
だわな 勝手に信じて賠償賠償うるさい奴等、そうとう頭弱そう。
236 : 2025/07/04(金) 21:52:54.52 ID:JznvhKRF0
賠償とか韓国人かよ
テメーは空を見上げ星が落ちると騒ぐ馬鹿。
238 : 2025/07/04(金) 21:55:13.30 ID:uaDE8Sfd0
実際偽計業務妨害みたいな事にはなってるからなあ
240 : 2025/07/04(金) 21:57:04.37 ID:HysTGGpo0
たつき諒は見た夢を描いただけだから
242 : 2025/07/04(金) 22:03:09.14 ID:uCQYDTqx0
ポイントは厚さ10cmものノートの予想から1つ当たったという特別では
ないことをあたかも特別かのように人々をミスリードした事
法的な損害賠償はともかくとして
243 : 2025/07/04(金) 22:18:51.73 ID:YIZASBZn0
京王線大災害起きてるわ
244 : 2025/07/04(金) 22:26:15.37 ID:7/r0b4a50
日本では表現の自由は絶対的な権利として扱われているからね…
この表現で金がどうとかいうことは一切言ってないとの理解なのでどうやっても無理だろうな
245 : 2025/07/04(金) 22:35:26.70 ID:8XUS0WcU0
こんなんで訴えられてたらムーとか今頃この世にないわw
勝手に真に受けたやつらがアホ
246 : 2025/07/04(金) 23:00:24.77 ID:Vl+hkV3w0
もうすぐだな~
249 : 2025/07/04(金) 23:14:19.25 ID:/ATDBQ0V0
テレビでこういうの放送すんな
251 : 2025/07/05(土) 00:12:06.11 ID:RdGeVC6i0
何日に飛行機が墜落するとかガス会社が爆発するとか言い出したらどうする
253 : 2025/07/05(土) 00:29:03.65 ID:7nnRNhoR0
>>1
>【たつき諒氏が独占告白】「あの本は予言ではない」…迫る7月5日、
“大災害騒動”について明かした本音

もう撤回できない、旅行業社関連からの損害賠償は何兆円になるのだろう
息しない方がいいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました