
- 1 : 2025/06/19(木) 08:31:36.35 ID:uY8vFScv0
-
「髪切った?」「化粧変えたね」はセクハラ…昭和の常識は令和の非常識?柏崎でハラスメント防止講演会、不安に思うことは「言わないのが無難」
近藤さんは「昭和の常識は令和の非常識?」として マタニティーハラスメント、アルコールハラスメントなど実例を紹介。
「髪の毛を切った?」「化粧を変えたね」などの指摘もセクハラに当たると説明すると、会場からは戸惑う声も上がっていた。ハラスメントは、誰でも加害者、被害者、傍観者になる可能性があるとし、近藤さんは「大丈夫かなと不安に思うことは言わないのが無難。
相手への思いやり、自分の行動を顧みることを忘れないで」と呼びかけた。https://news.yahoo.co.jp/articles/7a5c664e199f6659f7431a5879a795d4ff838070
- 2 : 2025/06/19(木) 08:33:01.82 ID:Ol91HV/T0
-
女に対してはゴルゴ対応しか出来ない世の中
… - 4 : 2025/06/19(木) 08:34:13.12 ID:dTbWsYcA0
-
言ってくれる優しさもあるだろうに
- 5 : 2025/06/19(木) 08:34:20.34 ID:+IhgxHxr0
-
先進国民は軒並み滅びるわな
異性を性的な目で見ないでどうやって繁殖すんの
男が女に優しくするのは性欲由来ってことを理解してない馬鹿が多い - 6 : 2025/06/19(木) 08:35:17.55 ID:w9KLBt8a0
-
今日パンツ何色?
- 35 : 2025/06/19(木) 08:51:52.35 ID:HNAwG8BX0
-
>>6
これはセーフ - 8 : 2025/06/19(木) 08:36:14.22 ID:/DcaBpqJ0
-
自分の娘に言わないことは他人に言うなって誰かが言ってた
- 9 : 2025/06/19(木) 08:36:20.82 ID:wnHxLP/i0
-
つまりコミュケーションを取らないが正解
- 10 : 2025/06/19(木) 08:37:22.48 ID:Zt6DlV5f0
-
髪切ってスゲー可愛くなったのに可愛くなったねとは言いづらい 今まで何だったのかとなる
- 11 : 2025/06/19(木) 08:37:25.05 ID:RSdW0cBK0
-
キミおぱーいおっきいねぇ~!
- 17 : 2025/06/19(木) 08:41:31.46 ID:f2pOoTMk0
-
>>11
キミ、オチンチンが小さいね - 19 : 2025/06/19(木) 08:42:25.06 ID:nF653eat0
-
>>17
見てもらって確認してくれよ - 12 : 2025/06/19(木) 08:37:32.22 ID:vmlPwL720
-
男に言うのは問題なし
- 13 : 2025/06/19(木) 08:37:33.63 ID:0NENf7tJ0
-
難癖も言ったもん勝ちだから
- 14 : 2025/06/19(木) 08:38:38.48 ID:nF653eat0
-
>>1
こういう行き過ぎたハラスメント文化は知能と仕事の効率を下げるだけだから遠慮なく叩いていいよ
中国の工作も入ってるだろこれ - 15 : 2025/06/19(木) 08:39:58.09 ID:RGEKHijd0
-
これもう部落の人権教育と変わんねんだよなあ
- 16 : 2025/06/19(木) 08:40:43.59 ID:RNWcBzXE0
-
ただし誰に言われるかによる
- 18 : 2025/06/19(木) 08:42:14.39 ID:ZHJBwrvh0
-
髪切った?ぐらい言うけどね。
自分、裏で同僚にセクハラクソ野郎とか言わてんのかしら?w - 20 : 2025/06/19(木) 08:42:27.97 ID:nbOjzzEL0
-
僕の姉ちゃんは「カワイイ」ってだって言ってる
- 21 : 2025/06/19(木) 08:43:52.65 ID:Qfj3ecjW0
-
>相手への思いやり、自分の行動を顧みることを忘れないで
話しかけないことが思いやりか・・・
難しいすな - 22 : 2025/06/19(木) 08:44:01.30 ID:87QIBzgz0
-
疲れてそうだけど大丈夫?
もダメらしいぞw - 23 : 2025/06/19(木) 08:44:09.01 ID:fLBeiC3h0
-
キモメンに言われればセクハラ
イケメンに言われれば - 24 : 2025/06/19(木) 08:45:12.69 ID:SzgGfy/x0
-
とにかく容姿に関しては会話にしないこと
昭和の年寄りは何かにつけて会話をしたがり過ぎだ - 25 : 2025/06/19(木) 08:46:30.09 ID:ID0qaMkK0
-
髪減ったね
- 26 : 2025/06/19(木) 08:46:55.00 ID:PpntiM8J0
-
切る髪がないしょぽん
- 27 : 2025/06/19(木) 08:48:31.29 ID:DBZEz85+0
-
民主党は昔これを刑法にしようとしてたんだよな
- 28 : 2025/06/19(木) 08:49:34.22 ID:+X7cQpli0
-
今日はおぱーい大きいね
- 29 : 2025/06/19(木) 08:49:37.10 ID:gJ8H3kaD0
-
髪切った?なんて今言ったら性犯罪者扱いされるぞお前ら気をつけろ
- 30 : 2025/06/19(木) 08:50:08.19 ID:JadtilL+0
-
言わなかったら言わなかったで無視されたとか言いそう
- 31 : 2025/06/19(木) 08:51:00.78 ID:gOjVYeBq0
-
髪切ったのに気づいてくれない、もハラスメントだからな
- 32 : 2025/06/19(木) 08:51:07.94 ID:alRSW2zF0
-
たもさんの唯一のコミュニケーション術を奪うとはw
- 33 : 2025/06/19(木) 08:51:38.69 ID:2jLZZvpT0
-
髪切ったくらいなら明らかに違うから別にだけどなあ
聞き方とか何かあったの(ニヤニヤ)とかいうのが駄目なだけなんじゃ
化粧はそんなところに気付くくらいじっくりじっとり見られているみたいで確かにちょっとキモいかも - 34 : 2025/06/19(木) 08:51:48.06 ID:fWrj8H330
-
髪切った?じゃねえだろ。そんなもん見りゃ分かるんだよ。どうしても話したいなら、その事実から受ける印象について語りなさい。
仕事する上で必要だった事だという逃げ道にもなるんじゃねえのwまぁ、実際にはそんな事でいちいち話しかけるのがめんどくさいんだが。
コメント