「日本はコメに700%の関税」 米報道官が批判 相互関税の標的に?

1 : 2025/03/12 07:21:02 ???

米ホワイトハウスのレビット報道官は11日の記者会見で、「日本を見てほしい。コメに700%の関税を課している」と批判した。カナダが米国産の農産物に課している関税を批判する文脈で、インドの関税に言及したうえで、日本のコメに一言触れた。レビット氏は「700%」という関税率の算定根拠については言及しなかった。

レビット氏はカナダ、インド、日本などが米国の農産物にかけている関税率をまとめた紙を示しながら、カナダ、インド、日本の順に各国の関税率を批判した。日本への言及はコメだけだった。ただ、レビット氏が持っていた紙には、日本が米国産の牛肉や乳製品にかけているとされる関税率も書かれていた。

続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/AST3C6W7DT3CBQBQ27XM.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/12 07:22:09 mXHGw
言われるがままに関税を下げる自民
3 : 2025/03/12 07:23:09 Kp8dn
国民的にも関税安くしてもらえたら安価なチーズやバターが食べられてうれしい
4 : 2025/03/12 07:23:13 te9rW
高く売りたいなんて言ってると
足元すくわれるぞ
5 : 2025/03/12 07:23:47 Z140G
米も牛乳も農家を守るといいながら
両社とも廃業する人大量が現実だから
考え直した方がいいと思う
6 : 2025/03/12 07:24:07 8vomO
てへ バレたか。
7 : 2025/03/12 07:24:20 BD824
関税下げても不味い米食わんでしょw
9 : 2025/03/12 07:25:48 QoV7n
>>7
外食だと知らずに食わされる
12 : 2025/03/12 07:29:12 S3mv2
>>7
日本米は値段が上がりすぎて販売量が減っている状態
8 : 2025/03/12 07:25:35 NFJJw
◯田製菓は時代を先取りしてただけ、お前らごめんなさいしろよw
10 : 2025/03/12 07:27:23 sp3Pa
いろんな品種があるだけで 外国だから不味いなんてことは全くない
11 : 2025/03/12 07:27:40 3Dvag
アメリカさんがんばれ
13 : 2025/03/12 07:29:30 5M26S
日本の米の関税は300%のはず。700%がどこからきたのか不明だが、米国産の日本での米価格が今の1/3や1/7になってくれたら消費者としては非常に嬉しいが、米農家としては壊滅しかないだろう。

食糧安全保障の点から、今までの日本の長年の無策のツケが一気にきてしまう。

16 : 2025/03/12 07:31:36 UJ21b
>>13
安全保障はアメリカも口実にしてたから拒否できないなw
20 : 2025/03/12 07:36:56 oMVoI
>>13
米農家は壊滅なんてしませんよ笑い
日本のシステムとは違いアメリカの農家は作物がいくらになっても関係ないから
14 : 2025/03/12 07:30:12 Y0Psj
大胸タマキンなら米の関税は5パーセントにするはず!
15 : 2025/03/12 07:30:54 uh7oG
アメリカ米カルローズの関税を撤廃し
日本2巣食う転売ヤーを一掃しましょう
24 : 2025/03/12 07:39:00 oMVoI
>>15
意味が分からないけど、もしかして日本のメディアの嘘に騙されていませんか
その転売ヤーが農林水産省とJAと農家ですよ
27 : 2025/03/12 07:41:05 aPp9o
>>24
JAの買い入れ過去最低で
望み通りJAの居ない
過半数が自由流通になったのだから
脱JAの高い米買って喜べよw
17 : 2025/03/12 07:32:14 sp3Pa
アメリカは食料不足にならないように大量に作るから余力がある
18 : 2025/03/12 07:34:28 oMVoI
>>1
アメリカ米の関税はいらない
アメリカからもっと輸入しろ
19 : 2025/03/12 07:35:04 IOV9X
日本も米を輸出するなら高関税はあかんやろ
21 : 2025/03/12 07:37:18 8vomO
相互関税だから、アメリカも日本の米輸出に関税かければいいだけ。
同じパターンの日米安保も相互同盟にするしかない。
年次改革要望書も廃止で個別交渉にする。
ようやく、EUやカナダの今回のアクションと同じく、日本も一人前の国になれる。
22 : 2025/03/12 07:38:05 ciOTq
米の値段が下がるなら何でもいい
23 : 2025/03/12 07:38:43 zsEfJ
カルローズ爆売れだね
味は日本の米と大差ないみたい
25 : 2025/03/12 07:40:16 S3mv2
ベトナム、タイが日本にアプローチ
台湾もやるだろうね
29 : 2025/03/12 07:43:18 wg3Av
アメリカ帝国による人民解放軍だわ
癒着と汚職にまみれる政府から
重税に苦しむ国民を助けてくれるような
30 : 2025/03/12 07:43:21 p75yR
これは我々一般国民にとっては最高の展開w
トランプが米価格の救世主になる
31 : 2025/03/12 07:43:45 02aIl
これは思い切り圧力かけろよ
日本からの食料に同額の関税掛けてよし
32 : 2025/03/12 07:44:26 hmshz
日本政府「ええっ!?700%!?・・・じゃあ600%に下げますね(ニッコリ」
33 : 2025/03/12 07:45:35 ghMuj
関税下げれば?
アメリカ米買うやついるのか?
35 : 2025/03/12 07:48:43 OTFxs
>>33
今は売れてる
ドラッグストアで3,500円くらいで売ってるが、すぐ売れる
1,000円くらい安いし、以前食ったがまあまあ食える
牛丼チェーンの飯より美味い
36 : 2025/03/12 07:48:52 AZ6jj
700は違うらしい
38 : 2025/03/12 07:53:51 3I0Ik
ロスでコシヒカリ5キロが2000円ちょいw
39 : 2025/03/12 07:59:48 3I0Ik
アメリカの規準すら無視した添加物まみれの食材や農薬、米牛とかに日本に輸出しまくりなわけで
あんだけRFKジュニアがアメリカを健康にMAHAと連呼してるのら
規準無視したものには大幅関税かけていけばいいよ
RFKジュニアのアカウントにポストしまくってやれと
日本人はモルモットじゃないとね
40 : 2025/03/12 08:01:40 Qtfk9
日本の米が不足して価格が高騰しているのであれば外国産米の関税は軽減するのが普通だろ
41 : 2025/03/12 08:02:04 BKIGS
もし嘘や間違いがあるのなら厳しく大きな声で反論しろよ、日本のバカ政治家どもよ。でもまあ犬だから無理だろうけど
42 : 2025/03/12 08:02:58 i9euR
>>41
関税150%にしたら米農家絶滅するなw
43 : 2025/03/12 08:03:36 62BJ5
主食だからなぁ
44 : 2025/03/12 08:03:54 2zmzf
米も値段高くなりすぎたから関税撤廃かな強欲農家と無策自民のせいだぞ
45 : 2025/03/12 08:05:00 i9euR
1キロあたりのコメの平均価格は12000ルピアで、日本円換算では約100円となります。

これを国内さっさと流通させろ糞農林水産省

コメント

タイトルとURLをコピーしました