「日本の社会保障は持続するのか」十倉経団連会長、最後の会見で懸念

サムネイル
1 : 2025/05/20(火) 19:31:48.02 ID:SwV8WBDH9

「日本の社会保障は持続するのか」十倉経団連会長、最後の会見で懸念:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST5N3583T5NULFA012M.html

有料記事

橋田正城 2025年5月20日 19時23分

「やり残した点で一番気になるのは、税と社会保障の一体改革が道半ばであること。日本のように『中福祉低負担』の制度が果たして持続するのか」。経団連の十倉雅和会長が20日、最後の定例記者会見に臨み、現役世代の負担が重いとされる日本の社会保障制度に改めて疑問を呈した。

 十倉氏は2021年6月に会…

この記事は有料記事です。残り397文字
有料会員になると続きをお読みいただけます。

2 : 2025/05/20(火) 19:32:37.89 ID:3eJDf00V0
ザイム真理教の黒幕は経団連
3 : 2025/05/20(火) 19:32:40.42 ID:U0RYQtuU0
しない
もっと給付を絞って70まで納付させないと
4 : 2025/05/20(火) 19:33:05.26 ID:gpAczrQV0
無理だからガラポンが必要だな。後はいつやるか
5 : 2025/05/20(火) 19:33:27.97 ID:1iZl8cIy0
ありがとう自民党
6 : 2025/05/20(火) 19:33:44.65 ID:lQf+P+440
資本家が搾取しなけりゃやっていけるよ。
8 : 2025/05/20(火) 19:34:18.64 ID:5/c3mRtn0
外国人を全て切って日本人と外国人に分ければいい
10 : 2025/05/20(火) 19:34:38.22 ID:Z6pPS7g90
金の問題なら政府が出せば解決
人手は難しい
11 : 2025/05/20(火) 19:34:40.25 ID:etwpmusO0
しないから法人税あげよう
13 : 2025/05/20(火) 19:34:58.21 ID:7Uj/HMDA0
持つわけねえだろ
経団連のせいでボロボロだわ
すでに
14 : 2025/05/20(火) 19:35:10.30 ID:VOAsuMs10
年金改革はあるだろうなw
15 : 2025/05/20(火) 19:35:15.62 ID:cqimunuI0
>>1
日本は民主主義なんですがw
16 : 2025/05/20(火) 19:35:19.21 ID:mIojEo6G0
無理に決まっとるやろ
18 : 2025/05/20(火) 19:35:38.95 ID:zF4UiwDf0
公務員のリストラと中途採用
子育て終了の45歳で第二の人生
政治家は65歳以上はボランティア
20 : 2025/05/20(火) 19:35:48.80 ID:6vzKoi9K0
経団連には低負担らしいから法人税を上げて良いよね
21 : 2025/05/20(火) 19:35:54.41 ID:ZG5OogZe0
年金を月1万円くらいにしてくるよ
22 : 2025/05/20(火) 19:36:03.70 ID:BQV3WpAr0
氷河期は年金無しとか言ってたからな
24 : 2025/05/20(火) 19:36:21.45 ID:O4+AM4540
得らが万博で税金をピンハネするせいだろ
25 : 2025/05/20(火) 19:36:21.91 ID:sY5V2BEG0
老人は老人の間で扶助すべきでは
金はあるでしょ彼ら
坂本にたかるのは良くないよ
26 : 2025/05/20(火) 19:36:22.25 ID:qxpnZhtU0
外人に意図的にタダ乗りさせてるからな
日本人の負担は青天井だわ
36 : 2025/05/20(火) 19:39:24.14 ID:a/tRZOhz0
>>26
それで持続可能なわけないわな
28 : 2025/05/20(火) 19:36:27.24 ID:03xYeJpH0
お前は自社の持続性から考えろよ
30 : 2025/05/20(火) 19:36:52.55 ID:j9RocxTF0
してねえじゃん
ざけんなよ爺
31 : 2025/05/20(火) 19:38:03.20 ID:1vX3rma10
ジジババは破綻なんて気にしてない。
自分が逃げ切れればok.
32 : 2025/05/20(火) 19:38:23.47 ID:EeS7easG0
刑務所があるやろ
33 : 2025/05/20(火) 19:38:27.39 ID:3Xh+U/no0
>>1
経団連も戦犯だとまだ認めないのか
35 : 2025/05/20(火) 19:39:18.77 ID:1vX3rma10
>>33
むしろナマポ優遇してる
立憲共産も戦犯。

医療費青天井。

44 : 2025/05/20(火) 19:41:30.43 ID:Z1imxZBX0
>>35
ナマポってインフレでカツカツになってないか
インフレ負けしまくってんぞ
34 : 2025/05/20(火) 19:38:35.89 ID:nxhAZPB80
最近金利爆上がりで終わってるよ
37 : 2025/05/20(火) 19:39:56.65 ID:Q7V0s8sg0
そら不正しまくってたら持続なんてするわけ無いわな
必死に年寄りのせいにしてきたのは何故か分かったよ
38 : 2025/05/20(火) 19:40:15.33 ID:Z1imxZBX0
する訳ねーじゃん
39 : 2025/05/20(火) 19:40:44.77 ID:DRL2r6Bz0
移民とか外国人多数入れたら無理だろ、推進しておいて今頃何言うかだわ
40 : 2025/05/20(火) 19:40:51.00 ID:kAOstI4k0
怠け者が増えているからな
41 : 2025/05/20(火) 19:40:56.25 ID:gz3PN0Mc0
クソ野郎だ
42 : 2025/05/20(火) 19:41:02.60 ID:qxpnZhtU0
要するに消費税もっと上げろって事を
輸出還付金維持の為に婉曲的に言ってるのね
名目的には消費税は社会保障に使われてるって事になってたなw
43 : 2025/05/20(火) 19:41:22.04 ID:teAJowgx0
お前らのせいで国が滅ぶ寸前や

コメント

タイトルとURLをコピーしました