
- 1 : 2025/04/11(金) 22:10:22.84 ID:68q1Xe2z9
-
※2025/4/11 19:34
産経新聞トランプ米大統領が発動した「相互関税」の措置を巡り、主要野党から自民党の茂木敏充前幹事長の「待望論」が澎湃(ほうはい)として起こっている。石破茂首相は、トランプ米政権の関税政策を巡る協議を担う担当閣僚に赤沢亮正経済再生担当相を指名したが、主要野党は令和2年に発効した日米貿易協定の交渉を担った茂木氏こそが適任と主張する。外野からの思いがけない熱視線に茂木氏はどう応えるのか。
主要野党が茂木氏に期待を寄せるのは、第1次トランプ政権で当時の茂木経済再生担当相が米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表と日米貿易協定の実務協議をまとめた経験を高く評価するためだ。トランプ氏もその手腕に太鼓判を押し、「タフネゴシエーター(手ごわい交渉相手)」との称号を与えた。
こうした茂木氏の経歴を踏まえ、立憲民主党の野田佳彦代表は11日の記者会見で「経験を生かした交渉ができるのではないかというのが、私のアイデアだった」と述べた。野田氏は3月中旬から、米側との交渉は「茂木氏が担うべきだ」と周囲に繰り返していた。
日本維新の会の前原誠司共同代表も茂木氏に期待を寄せる。10日の記者会見では「やはりこの世界は経験がすごく大事だ。茂木氏は大した交渉をした」と絶賛した。国民民主党の榛葉賀津也幹事長も11日の記者会見で、茂木氏について「米国と対峙(たいじ)できる人、日本にもいるからね、そういう人が」と語った。
続きは↓
https://www.sankei.com/article/20250411-P2DMVTXOP5LN3HERE6J44KIYRY/ - 2 : 2025/04/11(金) 22:12:28.47 ID:YUB+qlUX0
-
タフ猫しえた?
- 3 : 2025/04/11(金) 22:12:38.93 ID:LyTAZn5+0
-
歯ブラシ渡せ
- 5 : 2025/04/11(金) 22:13:40.83 ID:ZT0RWxaa0
-
>>1
トランプには嫌われるけどな
茂木みたいな典型的なグローバリストを好むはずもなく
会う前からどんな奴が情報はいくし - 6 : 2025/04/11(金) 22:13:54.50 ID:mholJU2Q0
-
アメリカとの交渉はあまり関係ないだろ
トランプの要求をどこまで飲めるかだけの話 - 7 : 2025/04/11(金) 22:14:44.29 ID:vQuDgsw20
-
少し見方が間違っていないか?
二国間協議でタフだのなんだのと言ったフェーズなのか - 8 : 2025/04/11(金) 22:14:48.49 ID:miyuLBPO0
-
昭恵しかないやろ
- 9 : 2025/04/11(金) 22:16:47.48 ID:3Ole02Nm0
-
またチャイナ派閥から?
- 10 : 2025/04/11(金) 22:16:51.95 ID:+OOHfBZ70
-
小泉進次郎じゃね
アメリカも何言ってるか分からず戸惑う - 12 : 2025/04/11(金) 22:16:56.85 ID:6Br0nOYA0
-
オレも茂木と思った。
石破さん、身内ばかり採用はどうなの。 - 13 : 2025/04/11(金) 22:17:41.73 ID:KVHb8hZp0
-
パワハラマンにはパワハラ大王をぶつけるしかない
- 14 : 2025/04/11(金) 22:18:16.98 ID:FOvFIZnG0
-
>>13
セクハラも忘れるな! - 15 : 2025/04/11(金) 22:18:24.42 ID:dmf5W9EG0
-
野田政権になったらやればええやろ
- 19 : 2025/04/11(金) 22:20:21.55 ID:HAFdrx9z0
-
>>15
要するに野党もトランプの相手をしたくない - 16 : 2025/04/11(金) 22:18:26.31 ID:9D+ObMMT0
-
光と水の…
- 17 : 2025/04/11(金) 22:19:53.52 ID:HHVM6NdB0
-
商品券問題を暴露したのは茂木って話じゃん
石破に力貸すわけねえだろ - 18 : 2025/04/11(金) 22:19:53.98 ID:pR11MEJE0
-
与党が外交慣れしてる自民で良かった
もし外交ド素人の野党が政権を握ってたら大変な事になるだろう
特にアメリカ嫌いの立憲さんじゃなくて良かったと思うわ - 20 : 2025/04/11(金) 22:21:18.68 ID:SRhPaA6G0
-
茂木って超エリートだからな
- 21 : 2025/04/11(金) 22:21:36.52 ID:bK/nZZEQ0
-
茂木みたいな傲慢で嫌な奴が要職にいるのはこういうときのためだろ
だけどトランプの懐に飛び込んだ安倍さんと真逆な性格だから嫌われる恐れもあるな - 22 : 2025/04/11(金) 22:22:02.59 ID:i55sRCmx0
-
また民主ガー
- 23 : 2025/04/11(金) 22:24:31.15 ID:0wboLVO30
-
茂木、会ったことあんだけど、いっつもなんか怒ってるオッサンだったわ
今のトラと会わせて大丈夫かいな? - 25 : 2025/04/11(金) 22:26:44.79 ID:19KdnBQo0
-
トランプが苦手という理由だけで中国に擦り寄る自民よりマシ
- 26 : 2025/04/11(金) 22:26:55.21 ID:AAz//ooG0
-
これは正しい意見だ
- 27 : 2025/04/11(金) 22:27:46.71 ID:ofaDSnya0
-
トランプみたいなぶっ飛んだ男と交渉できるのは山本太郎ぐらいだろ
- 28 : 2025/04/11(金) 22:28:14.12 ID:RLty33Gt0
-
大勢の外人プレスのまえで、新人の外人の女の子記者泣かしたんだよね。いわば元祖石丸
これに女性親分格記者が大激怒、ニュースは世界を駆け巡り、最低人間の烙印。このスキャンダルは海外では知らん人はいないこれで茂木の政治生命は終わった
- 54 : 2025/04/11(金) 22:41:31.11 ID:3jGjelIf0
-
>>28
生意気な外人女を泣かすなんてやるやん見直したわ - 29 : 2025/04/11(金) 22:31:05.09 ID:IjSRdKO30
-
いや交渉するなら総理になってから行ってくれ
トップ会談でないと意味がない - 30 : 2025/04/11(金) 22:32:13.02 ID:0GOcLwlj0
-
本格的な交渉なんていらんのよ
要はトランプの要求丸呑みするだけなんだから - 33 : 2025/04/11(金) 22:32:52.54 ID:SWDaSehZ0
-
タフネゴシエーターって籠池さんのこと?
- 37 : 2025/04/11(金) 22:33:33.08 ID:OXu/mLN00
-
茂木とか緊縮財政の筆頭だろw
- 38 : 2025/04/11(金) 22:34:01.95 ID:oDygCsb30
-
吉本の芸人じゃないの?
- 39 : 2025/04/11(金) 22:34:06.89 ID:sM8VtM5u0
-
今の自民にはもう人材はおらんから虚しい期待だよ
- 40 : 2025/04/11(金) 22:34:32.14 ID:onRUygl90
-
>>1
頭はものすごくいいらしいけどほんとに交渉できるの?
中国相手には何も言えずしっぽ巻いて逃げ帰ってきたんだろ? - 41 : 2025/04/11(金) 22:34:56.87 ID:HB0O5X790
-
セクハラパワハラ疑獄の今
茂木はない - 42 : 2025/04/11(金) 22:34:57.48 ID:YXmn3WD80
-
東京大学経済学部→ハーバード大学院→マッキンゼー
ボンクラ石破と比較にならんインテリ - 43 : 2025/04/11(金) 22:35:27.60 ID:y50tgRRQ0
-
安倍のそっくりさんを探し出して
対米交渉担当大臣とかの肩書与えて頑張ってもらおう - 45 : 2025/04/11(金) 22:35:44.61 ID:77DUqbQe0
-
交渉をずる賢くやるイメージはある
適材適所だな - 46 : 2025/04/11(金) 22:37:13.86 ID:tCnq0wQT0
-
高市にやらせてみたいな
どれほどの実力があるのか見たい - 47 : 2025/04/11(金) 22:37:21.17 ID:7iaFuJVx0
-
自民党内からそういう声が出るのならわかるけど
さんざん茂木さんが交渉していた当時も叩いてたくせに、
なんで今さら野党が持ち上げているのか? - 49 : 2025/04/11(金) 22:38:55.32 ID:dmf5W9EG0
-
>>47
間違えて政権取っちゃいそうだから? - 55 : 2025/04/11(金) 22:41:37.33 ID:y50tgRRQ0
-
>>47
次の衆議院選挙で自民と立憲は惨敗し
国民民主と令和が躍進するだろ
そのとき立憲は自民と連立組むわけよ
連立組むにあたって白羽の矢を当てるのが茂木なんだろうな - 48 : 2025/04/11(金) 22:38:37.65 ID:y50tgRRQ0
-
トヨタ自動車の会長がいいな
本当のトップ会談、しかもガチ●コ対決になるし
トランプに気に入られればトヨタ自動車は歴史に名が残る - 53 : 2025/04/11(金) 22:41:20.90 ID:KAZvpTBc0
-
>>48
トヨタ流下請け搾取術を身に着けた派遣国家アメリカとか世界が地獄を見るんですけど。 - 50 : 2025/04/11(金) 22:38:58.73 ID:Q546XvVT0
-
あー、モジャモジャの脳科学者の人ね
- 51 : 2025/04/11(金) 22:39:30.59 ID:yoq73F5p0
-
しぇーしぇー
- 56 : 2025/04/11(金) 22:42:00.03 ID:3wlPDah+0
-
茂木総理でいいじゃん
コメント